ファイルメーカーによる医療情報支援(旧製品)
電子カルテ・オーダーリングを導入したが周辺の機能が足りない。
オプションが高すぎて予算が取れないと困っていませんか。
クロスウェブでは医療分野に馴染みが深いファイルメーカー(FileMaker)による
医療情報支援システムを開発しております。SQL/ODBC により既存システムより
患者情報の取り込みも行えますので導入後の基幹システムの補完に最適です。
【ここがお薦め】
・ODBC/SQLに対応でき、他のDBからデータ取込みが可能
・WEB版を提供しておりますので端末ごとにファイルメーカー(FileMaker)は必要
ありません。
・ファイルメーカー(FileMaker)ですので印刷レイアウトの変更が容易に行えます。
・導入コストを低く抑えることが可能です。
【システム】
・睡眠検査レポート管理
・ADL区分評価表
・FIM評価管理
・ミニドック記録票管理
・褥瘡管理
・患者紹介管理
・脳波検査報告書管理
・ミニドック記録票管理
・各種レポート管理
ソフトウェア製品

ファイルメーカー
ファイルメーカーPro(FileMaker Pro)を使ったデータベースとWebの連携、医療業務システムの開発を行っています。
お客様のご要望に合わせて、オーダーメイドのシステムの構築をします。
既存のデータベースをWebで公開したり、イントラネットを有効に活用して業務の効率化、情報の共有化をはかったりすることができます。
【納入事例】
- 医療区分・ADL区分の評価表入力システム
- 医療区分・ADL区分の評価表入力システム(平成20年4月改定版)
- FIM
- ミニドック(基本健康診査)記録票管理システム
- 褥瘡形成危険度チェックリスト(ブレーデン・スケール)
- 脳波検査報告書管理システム
- 褥瘡カルテ管理システム(DESIGN-R)
- 褥瘡マット管理システム
- 尿沈査レポート
- 血液像レポート
- 骨髄像レポート
PHP&PostgreSQL
PHPとPostgreSQLデータベースを利用したシステム開発も行っております。
PHP、PostgreSQLデータベースはオープンソースソフトウェアとして無償で利用できるため、経費の削減をすることができます。
【納入事例】
- 医療区分・ADL区分の評価表入力システム(区分表はPDF出力されます)
- 医療映像管理システム
- 医療画像管理システム

Cross Shop(買い物カゴシステム)
商品単価(販売金額)や送料などの設定が簡単に変更でき、また注文も商品棚(一覧)より直接注文数入力が可能で注文ステップが少なく使いやすいです。注文書や顧客情報もデータベース化されるため、注文確認や顧客管理が簡単にできます。
複数お届け機能対応。
POP3 GATEWAY
ブラウザさえあれば、どこでも簡単にメールの送受信ができるシステムです。
添付ファイルもOK!出張先でメールを使いたい方や、PCを持ち歩くのが面倒な方におすすめです。
他人のパソコンを利用しても履歴は一切残りませんので、Webメールサービスのセキュリティが心配な方もこれなら安心。
設定は、POP3GATEWAYをWebサーバに入れるだけ!
Cross Mail Manager
大中のプロバイダが運用していました、バーチャルメールサーバ用のWEB版アカウント管理システムを安価で提供いたします。グループ(ドメイン)ごとの管理者を作成でき、グループ管理者はグループ内のユーザの追加、削除、パスワード変更を自由に行えます。 また、転送も設定でき、メールを残したままの転送設定も行えます。
会員制のポイントサービスシステムです。情報検索や各掲示板メール送受信システムも追加可能。登録されたメールアドレスや電話番号は完全非公開だから安心。携帯やPCの両方で利用可能です。
用途は下記のとおり。
- 懸賞サイト
- 情報交換サイト
- メル友検索サイト など